コレクションおもちゃ

× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() 本日のオススメ 第5弾 F-14 トムキャット (12個入) 第5弾は、人気の高いアメリカ海軍艦上戦闘機F-14トムキャットです。今回はキャノピーをクリヤーパーツに改良しました。【全7種類+スペシャル】脚周り、垂直尾翼は組み立て式です。※12個入りBOXのみでの販売になります。※1BOX内にスペシャル機が入っていないこともございます、ご了承ください。(C)童友社 第5弾 F-14 トムキャット (12個入) PR |
![]() |
![]() 本日のオススメ スズキ スイフト スーパー1600 ドイツ ’05 【 JWRCの注目マシンを組立済みの完成RCカーで楽しむ 】 市販車に限りなく近い外観を持ちながら、2リッターターボエンジンを搭載した4WDモンスターに仕上げられたマシンで戦われる世界ラリー選手権(WRC)。その同じ舞台で開催され、排気量1600ccの前輪駆動車で争われるのがジュニア世界ラリー選手権(JWRC)です。スズキとシトロエンの一騎打ちとなった2005年シーズン、第5戦のラリー・フィンランドから投入されて速さを見せ、チャンピオンにあと一歩まで迫ったスズキ スイフト スーパー1600を再現した完成電動RCカーです。前後のフェンダーを張り出し、リヤスポイラーを装備した精悍なフォルムをポリカーボネートで実感たっぷりに再現。鮮やかなイエローボディには多くのスポンサーステッカーが貼られ、ラリームードたっぷりの仕上がりです。 【 実車と同じ前輪駆動のM-03Mシャーシ採用 】 シャーシは実車同様にフロントにモーターを搭載して前輪を駆動するM-03Mを採用。スリムな形状で軽く剛性の高いモノコックフレームは、重量物を前寄りに搭載して駆動輪となるフロントタイヤに十分荷重をかけ、グリップ力を引き出します。また、左右の重量バランスに優れ、ステアリングサーボをほぼ車体中心線上に置きタイロッドを等長化。クセがなく扱いやすい操縦特性を発揮します。加えてロードホールディングに優れた4輪ダブルウィッシュボーンサスペンションに、4本のフリクションダンパーを装備。実車と同じデザインの11本スポークホイールには、トレッドパターンが刻まれた60Dラジアルタイヤを装着しました。また、車の操縦に最適なホイールタイプの送信機エクスペックSP、バック走行が可能なスピードコントローラー「タミヤTEU-101BK」を搭載。走行用7.2Vニカドバッテリーや専用充電器も付いてすぐに走りが楽しめます。 【 基本スペック 】 ●全長347mm ●全幅168mm ●全高138mm ●ホイールベース225mm ●車体重量870g ●タイヤ幅/径=FRとも25/59mm ●フレーム=モノコックタイプ ●駆動方式=前輪駆動 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ギヤ比=5.8:1 ●モーター=RS540タイプ ●スピードコントローラー=ESC仕様 ※送信機用単3形電池8本は別売り スズキ スイフト スーパー1600 ドイツ ’05 |
![]() |
![]() 本日のオススメ 空中幼彩 ニンジャしのぶちゃん ま城の冒険 No.SP ニンジャしのぶちゃんやまとなでしこVer ●ゲーム原画から雑誌表紙など、引く手あまたのイラストレーター「空中幼彩」氏のアオシマオリジナルキャラクターを立体化するシリーズ「Masterpiece of 空中幼彩」。● 第一弾の「ニンジャしのぶちゃん」に、新色が登場! なんと黒髪で女学生風な色使いのアーマーに変身です!ピンクのマフラーをたなびかせて、颯爽と水玉○○○で走るしのぶちゃんをご想像下さい!もちろん前回でも好評だった網目のムフフも健在です。●はち切れんばかりの肌表現とお尻のボリュームも抜かりなし。● 細部のディティールにまでトコトンこだわった「ニンジャしのぶちゃん」やまとなでしこバージョンにご期待下さい! (C)AOSHIMA 空中幼彩 ニンジャしのぶちゃん ま城の冒険 No.SP ニンジャしのぶちゃんやまとなでしこVer |
![]() |
![]() 本日のオススメ 1/43 DISM GC111 スカイライン(ヨンメリ) 2000GT-XE・S 後期型(シルバーメタリック) ●DISM渾身の作、ヨンメリのスカイラインに、あのGT-Rと同じ足回りを持ち、シリーズ随一のスポーツグレードだった『2000GT‐XE・S』が登場します。●『2000GT‐XE・S』専用装備のリアワイパーやアルミメーターパネル、後期型NAPSマフラー、純正オプションのアルミホイール等をリアルに再現。● 頑なに虚飾を廃し、性能優先主義に徹したスカG哲学、荻窪魂が結晶した名車です。●車高調整機能付。(C)AOSHIMA 1/43 DISM GC111 スカイライン(ヨンメリ) 2000GT-XE・S 後期型(シルバーメタリック) |
![]() |
![]() 本日のオススメ 1/43 DISM HGC110 DATSUN 240K GT (ヨンメリ) 前期型 (イエロー) ●DISM渾身の作、ヨンメリのスカイラインに、欧州方面への輸出モデル『240K GT』が登場します。● 『240K GT』は、国内仕様には無いL24型エンジンを搭載し、余裕のある走りで人気となりました。● DISMの240KGTは輸出専用部品のドアミラーやDATSUNエンブレム、国内仕様とは意匠の違うテールランプ等、細部の違いを正確に再現します。●ホイールは8スポークタイプ。●車高調整機能付。(C)AOSHIMA 1/43 DISM HGC110 DATSUN 240K GT (ヨンメリ) 前期型 (イエロー) |
![]() |
忍者ブログ[PR] |
![]() ![]() ![]() |