忍者ブログ
2025年08月23日22/ 時26分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2010年02月28日07/ 時31分の記事
第5弾 F-14 トムキャット (12個入)

本日のオススメ
第5弾 F-14 トムキャット (12個入)
第5弾は、人気の高いアメリカ海軍艦上戦闘機F-14トムキャットです。今回はキャノピーをクリヤーパーツに改良しました。【全7種類+スペシャル】脚周り、垂直尾翼は組み立て式です。※12個入りBOXのみでの販売になります。※1BOX内にスペシャル機が入っていないこともございます、ご了承ください。(C)童友社
第5弾 F-14 トムキャット (12個入)
PR

*CATEGORY [ 未選択 ] 
2010年02月27日16/ 時44分の記事
BLITZ ER34 SKYitem 4Dr 2004Ver.

本日のオススメ
BLITZ ER34 SKYitem 4Dr 2004Ver.
"●D1グランプリの中で人気ナンバーワンのキャラクターである""のむけん""こと野村謙。●軽量・大排気量を誇るスポーツカー群の中で、4ドアセダンでありながらも「角度」「白煙」にこだわった迫力のドリフトで観客を魅了する。●その人気は今も衰える事はない。●このスーパースターのむけんが駆使する BLITZ ER34 SKYitem 4Dr の2004年モデルを1/43スケールで再現。●迫力のブリスターフェンダーを再現するとともに、軽量化のために内装を取っ払ったインテリアまで忠実に再現。●D1ファンのみならずミニカーファンにも充分納得いただけるモデルです。(C)AOSHIMA"
BLITZ ER34 SKYitem 4Dr 2004Ver.
*CATEGORY [ 未選択 ] 
2010年02月27日06/ 時24分の記事
ガールズミッション No.03 コードネーム ミキ

本日のオススメ
ガールズミッション No.03 コードネーム ミキ
●LMのリアルフィギュア(リアルヘッド、リアルペイント)のコンセプトをそのまま継承し、新規作りおこしのボディとともに新シリーズの登場です。●身長25cm。●LMがお姉さんならば、妹の登場です。●設定は15-13歳戦う女子中学生。●謎の組織に属しコードネームでしか実体がわからない、司令とともにミッション開始。●萌え系フィギュアの絶世のなか、リアルフェイスで宣戦布告です。
ガールズミッション No.03 コードネーム ミキ
*CATEGORY [ 未選択 ] 
2010年02月26日16/ 時20分の記事
ワイルドボア

本日のオススメ
ワイルドボア
【 近未来ムード漂うトラックボディが魅力 】  A4サイズを超えた高性能な走りが好評のタムテックギアシリーズ。第4弾は近未来ムード漂うトラックボディと大径タイヤが魅力のワイルドボアです。もちろん、完成車体に加えて、送信機や走行用7.2V-500mAhバッテリー、充電器もセットしたRTR(レディ・トゥ・ラン)。付属のバッテリーで最大30分の連続走行が可能です。搭載されるRC装置も受信機、ESC、サーボともにタムテックギア専用設計としました。アウトドアやサーキットをはじめ、コンパクトなサイズを生かしてインドアでの走行もOK。大径タイヤでいっそうダイナミックな走りが楽しめます。【 基本スペック 】  ●全長268mm ●全幅202mm ●全高112mm ●ホイールベース177mm ●付属バッテリーで約30分走行可能(通常走行・満充電時)●トレッド=F:168mm R:164mm ●タイヤ幅/径=F:34/65mm R:38/67mm ●フレーム=強化樹脂製モノコックタイプフレーム ●駆動方式=横置きモーターリヤドライブ2WD ●デフギヤ=ボールデフ ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=前後ともダブルウィッシュボーン ●ギヤ比=12.4:1 ●モーター=RK370タイプ ●スピードコントローラー=ESC仕様 【 別にお求めになるもの 】 送信機用単3形電池8本
ワイルドボア
*CATEGORY [ 未選択 ] 
2010年02月26日06/ 時32分の記事
1/32 RCバス No.04 仙台市交通局 いすゞ エルガ(路線)

本日のオススメ
1/32 RCバス No.04 仙台市交通局 いすゞ エルガ(路線)
●業界騒然、各誌で絶賛のR/Cバスに新車(社)が登場です。●No 4は鮮やかなブルーのラインで人気の仙台市交通局(40MHz)です。●両車共に、車内アナウンス等の音源は実車から録音、新たに中ドアのエアー音も追加!リアルなドア開閉操作がお楽しみいただけます。●フルファンクションにギミック&音声再生付きのリアルなラジオコントロールバスです。●使用電源:本体-単三電池4本、送信器-006P9V1本、電池は総て別買いです。
1/32 RCバス No.04 仙台市交通局 いすゞ エルガ(路線)
*CATEGORY [ 未選択 ] 
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ